シャンパンやスパークリングワイン好きな方だと一日で飲みきってしまうとは思いますが、私の様なスローペースで飲む人間には、結構な悩みのタネである開栓後の保存方法ですね。
シャンパンを飲みたいけど、一人では飲みきれないなぁ・・・。
となってしまいますよね。
そんな時に使える物がこちらのシャンパンストッパー。
シャンパンストッパーとは
銀色の羽の部分を広げて、開栓後の口の部分に乗せてカチッと羽を閉めるだけです。
このシャンパンストッパーにも色々な種類の物がありますが、基本的には同じ様な構造をしています。
購入したシャンパンストッパー
私が今回購入したのは、大阪市にあるタカムラワインハウスさんで販売しているシャンパンストッパーです。
何が良くて、このストッパーを購入したのかと言うと、価格がとにかく安いんですよね。
価格が倍程度もする商品と同じ構造をしており、安い方を選択いたしました。
あまりシャンパンやスパークリングワンを飲まない私にとっては、出来るだけ出費を抑えたいというケチさが出てきまして・・・(笑)
さて、この格安シャンパンストッパーがどれだけ効果を発揮してくれるのか・・・。
シャンパンストッパーを使ってみた
今回シャンパンストッパーの効果を検証する為に使ったボトルですが、バルディビエッソ ブリュットにしました。
このバルディビエッソですが、1,000円もあれば楽しめるスパークリングワインとして、コスパの良い旨安スパークリングワインとして有名ですよね。
早速装着してみた所、ストッパー自体が正直緩いなぁと感じました。
相性の良いボトルと悪いボトルがあるのかも知れませんが、結構カッチリした感じも無くちょっと緩いなと思いました。
寝かして保存するなんてしちゃうと、間違いなく漏れると思います。
あくまでも立てて保存が鉄則ですね。
【ストッパー装着一日経過】
開栓してすぐと比べると、想像以上に泡立ちは少なくなってきていますが、まぁ我慢できるレベルでしょうか。
【ストッパー装着二日経過】
もはや泡立ち感としては、超微炭酸レベルに到達(笑)
三日目以降は検証の価値も無さそうなので中止としましたが、多分アルコールの入ったブドウジュースになっていたのではないだろうかと思います。
シャンパンやスパークリングワインといった泡物を飲む速度が遅い私にとって、非常にいい商品だと思ったのですが、結果的には若干の延命をできたという程度に落ち着いた感じです。
シャンパンストッパーの効果
やはり泡物は開栓した時のシュワシュワ感を楽しみたい方は、出来るだけ早く飲みきるのがベストかと思いました。
正直な所、気持ち的に「ちゃんと保存している」と思える所が大きい商品かなと(笑)
今回購入したシャンパンストッパーが格安の為かも知れませんので、いつか機会があればもう少し価格や構造がしっかりした物を使ってみたいですね。
コメント